2005年9月

9月2日

夏休みが終わってテストラッシュだ。学校の先生としては、夏休みの間も学生に勉強してもらわなければならないので、夏休み明けにテストをするのは当然だろう。テストがあるから、学生達はそれに向けて勉強をする。去年は先生もいなければテストもなかったから、受験勉強は自分との戦いだった。しかも、すっかり自分に負け続けてしまった。そんな環境から比べたら、学生っていう身分は恵まれてるのかな。学生をになって5ヶ月が過ぎてそんな事を思ってしまった秋。秋はどこか哀愁が漂ってるな。

テストを受けた手応えは、良くもないし悪くもない感じ。夏休みに勉強した分だけ点数は取れてるだろうし、サボった分は間違えてるだろう。テストの結果もそんな感じだろうな。来週にはテスト結果も出るだろう。

9月3日

今回の選挙は日本の将来を決める大切な選挙だという。でも、本当に日本の将来を決める大切な選挙だろうか?かなり前に自民党が分裂して村山内閣や羽田内閣が誕生して、「日本の将来が大きく変わった」と言われたけれど、国民の生活に何か大きな変化はあっただろうか?政治家と関わりのない大多数の国民の生活が内閣誕生によって大きく変化する事はなかった。変わったのは政治をする人間の顔ぶれと、その政治家を支える支持者達に流れるお金の流れ方ぐらいだろう。政治家と関わりのない国民にとっては誰が政権を取ろうと日常生活に支障は無いし、変化も無い。増税する時は誰が政権を握っていても増税しなくてはならないし、ガソリンの値段だって誰が政権を取っても安くする事はできないし、銀行が倒産するのだって誰が政権を握っても救済できるわけではない。問題先送りをする政治家はいるだろうが、根本的な解決は誰が政権を握ろうと無理な話だ。

今回の衆議院の解散だって、解散するまでは史上最低の解散だとか、歴史に残る最悪の解散などと言っていたのに、実際に解散してしまってからは今回の衆議院の解散の事を悪く言う政治家はいない。政治などそんなものだ。自民党でも民主党でもどちらが政権を取っても、国民の生活はそれほど変わらないだろう。それはこの数十年の歴史が証明している。日本国民の生活は政治よりもテクノロジーや市場経済の影響を受ける方がはるかに大きい。

この10年で携帯電話が普及して国民の生活様式ががらりと変わった。携帯電話の普及だってテクノロジーと市場経済が作り出した変化だ。確かに電波法やそれに関わる規制緩和で携帯電話が普及したかもしれない。しかし、電波法などの規制緩和にしても政治家が決めた事だろうか?携帯電話会社が当時の政権を握っている政治家に政治献金をしたり、規制緩和でもたらされる政権を握っている政治家のメリットと国民のメリットを陳情と言う形で政治家に伝えて規制緩和を実現させたのだ。そう考えると、政権を握る政治家が誰であろうと、規制緩和がなされて携帯電話が普及した事になる。携帯電話の普及は政治の力ではなく携帯電話会社のテクノロジーや市場経済戦略の成功がもたらした変化だろう。携帯電話の普及で儲かっている人もいるだろうが、公衆電話のメンテナンス会社や制作会社等は倒産したり、経営の根本的変換を強いられ、生活に困った人もいるだろう。日本社会はその様に変化していき便利になっていったのだろうし、これからも同じように変化していくのだろう。

ミサイルで爆撃されたり、戦車が攻めて来る心配の無い現代の日本社会では誰が政権を握っても、国民生活に大きな影響は無いだろう。生活に直接影響があるのは政府からもらっていた仕事の予算が減らされそうな人公務員の地位を剥奪されてしまうかもしれない人たちぐらいだろう。

9月6日

学生さんはテスト三昧で大変です。今日も明日もテスト。明日のテストが終わったら、ちょっと一息ついて、台風をやり過ごした後は、またすぐにテスト。そんな中でも、選挙には行くんだけどね。投票に行っても行かなくても、誰が政権を握っても国民の生活はあまり変わらないとは思うけど、それでも、久しぶりの選挙。誰に投票しようかな?

9月8日

日本の国の将来には殆ど興味はないし、期待もしていないんだよね。国家が国民に出来る事なんて、限られているだろうからね。国民が期待しているほど国家の能力は高くはないと思うんだ。国民が国家に対して色々な問題解決を要求しても、国家はそれに答える能力が無くなってきていると思う。それは、江戸幕府がサムライ制度では問題解決能力が不足していたために、明治政府の官僚制度に取って代わられたように。

21世紀は官僚制度が崩壊していき、官僚制度に変わる新しい制度が生み出される時だと思うんだ。国家を建て直すのではなく、一度壊して、新しいシステムを作り出さないとならないと思うんだ。22世紀ぐらいには新しい国民統治システムが作られ始めると思うけど、21世紀の間は悪いところを補修しながらもボロボロになっていく国家に振り回されながら国民は生活していくんだろうな。

今の日本国政府には何も期待は出来ないけれど、それでも、まだ利用価値はあると思うんだ。政府の良いところを上手に利用して、豊かに暮らしていきたいね。ただ、政府に何かを期待しても絶対に裏切られるだけだから、何も期待はしちゃいけないよ。俺はそんな風に考えているから、選挙なんて興味は無いけど、政府の能力を利用するために今回の選挙には行くよ。それにしても魅力的な政党は無いなぁ。

9月9日

今日は悲しいことがあった。人が困ってたら助けてあげるけど、それって、余計なお世話になってないか??悲しい時にはほっといて欲しい事だってあるよね。「助けてほしい」と頼まれたら助けてあげるべきだけど、助けを頼まれていないのにこっちから無理やり相手の心の中に入っていって助けてあげるのは、結果的に相手をもっと傷つけてしまう事にならないだろうか? 助けた事によって、相手をもっと傷つけてその人の人生まで狂わせてしまった時、その責任が助けた人にもかかってくるんじゃないだろうか?それなら、助けを求められていないのに助ける必要はないし、助けるという事はその人に干渉する事になるんじゃないだろうか?そんな事を考えていると、自分のそばで困っている人がいても簡単に助けの手を差し伸べることが出来なくなる。

助けを求めてない人に助けの手を差し伸べることが優しさなのか、助けを求められるまで相手の人生に干渉しない方が優しさなのか。その時その時の状況でどちらの方が本当の優しさなのかは変わってくると思うけど、その時々の状況を見極めるのはとても難しい。

9月11日

本当は今日の相撲の結果は書かないつもりだったんだけど、なんと、新小結普天王が横綱朝青龍に勝っちゃったね。しかも、物言いとか、きわどい相撲じゃなくて、正面からの体当たりの相撲で横綱の攻めを残して、最後は力の限りの寄り倒しで横綱に土をつけたんだもん。感激してしまったよ。仕切りの時から、普天王の気合が入っているから今日は横綱に一泡ふかす事が出来るんじゃないかなという雰囲気を感じてたんだよね。そしたら、たちあいで普天王の足が滑ってこりゃダメだと思ったんだけど、横綱の攻めに食らいついて行く事ができたね。その後は休まずに自分から攻めていって、そのまま力強い寄り倒しで横綱をやっつけちゃったもんね。座布団国技館を埋め尽くすぐらい飛んでたね。俺は1人で興奮してたよ。本当に相撲は面白いよ。

今日は久しぶりの選挙。政権交代してもしなくても、俺の生活には影響がないし、俺の一票じゃ何も変わらないだろうから、政権には関われないだろう人たちに一票入れてあげたさ。

台風14号が日本全国に爪あとを残しながら横断し、最後は北海道まで大雨を降らせてオホーツク海に抜けていった。台風の後は絶好のラフティングコンディションになる。そんな訳で、台風が北海道を通過している夜に友達に週末にラフティングをしに行こうと連絡。そして、すぐに夏休みにバイトしたラフティング会社に予約を入れる。川の増水状況もかなりいい感じになってるらしい。そんな訳で昨日はラフティングに行って来た。数週間ぶりのラフティングは楽しかった。連れて行った友達の不安そうな表情や急な落ち込みに入る前の引きつった表情を見て、笑ってた俺。仕事とは違ってリラックスできたし楽しいラフティングになった。色々と被害をもたらした台風14号だけど、台風だって悪い事ばかりを引き起こすわけじゃないよな。

9月12日

選挙が終わって自民党が大勝利。ああ、そうかい。良かったね。これから4年間は小泉劇場のやりたい放題の政策を実行する事ができるんだろうな。選挙で勝ったんだからそうする権利はあるわけだから良いけどさ。今までの選挙も今回の選挙も期待できる人はいないから、消去法で投票したんだよね。で、比例区は北海道に利権をもたらす事を公約している新党に投票しちゃった。

今回の選挙で「北海道の日本からの独立」がって言う考えを思いついたんだよね。日本政府の政治には何も期待をもてないから、いっそのこと日本から独立してしまったほうが良いんじゃないか?と思った訳。日本から独立して「新しい独立国家」を作ってしまえば日本政府の政治に失望する必要もないし、政府の顔色を伺って助成金の増額をお願いする必要もないよね。そんな、他人任せの経済活性化よりも自分達で独自の経済活性化のための活動をした方が前向きだし、やる気もおきると思う。

9月15日

最近、迷惑メールが来なくなった♪無視を続けていた成果が出たのかな?ま、何にしても良い事だ。皆さんも根気良く無視を続けると迷惑メールが来なくなりますよ♪

9月16日

看護学校はとにかく忙しい。学生ではなく先生だ。肉体的にも精神的にも消耗して極度の過労状態が続いているみたいだ。そんな疲れている姿を学生には見せないようにしているが、疲れている姿を学生には見せないようにする事で更に疲労が蓄積して、悪循環から抜け出せないようだ。その様に極度の疲労状態が長期にわたり続いてしまうと、どうしてもほころびが出てしまう。

学生にはほころびを見せないように強気で頑張っているけど、そんなに気を張り詰めていたら破裂してしまいますよ、先生♪今の状態がずっと続くようだと来年には体調を壊して入院してしまいそう。あまり無理をしないでくださいね。

9月17日

今日は二日酔いで何もしないうちに終わってしまった。お酒はあまり強い方じゃないから、それほど飲めないんだよね。大量に飲もうと思っても、途中で気持ち悪くなって吐いてしまうんだよね。それ以上は飲めないから、今までは二日酔いになったこともなかったし、途中で記憶をなくしてしまうぐらいベロンベロンに酔ってしまうこともなかったの。でも、昨日は久しぶりの飲み会で、朝まで飲んでしまったんだよね。長い時間飲んでたから、普段よりもかなり多くの酒量を飲んでしまったの。朝から眠り始めて昼頃起きたら胸がムカムカするし頭も痛いんだよね。

何か気持ち悪い。何でだろう?あぁ、きっと二日酔いだ。気持ち悪いな。トイレに行きたいけど、起き上がるのがダルイな。どうしよう?考えててもしょうがないからトイレに行くか。立ち上がるだけで気持ち悪いな。吐いてしまったら楽になるかな?でも、胃の中の食べ物がもったいないから、吐くのは我慢しよう。それにしても、気持ち悪いな。体もダルイししばらくは寝てるしかないかな。

昼に起きた時はこんな感じ。とにかく気持ち悪かったけど、ベッドで横になってたら夕方には回復したよ。今日は一日中寝てて夕方から相撲を見て今日は終わってしまったな。たまにはそんな1日も良いかな。若い時は朝まで飲んでても二日酔いなんてならなかったのにな。もう、若い頃のように無茶はできないのかな?

9月19日

今日は髪を切ってきたり、買い物に行ったり、連休の最終日を有意義に過ごそうと思っていたのに家から一歩も出ずに終わってしまった。今日は午前中のうちに起きて朝食とも昼飯とも区別のつかない食事をとる。午後はなかなか気合が入らないまま勉強する。気合が入っていないので勉強はなかなか終わらず、終わらせるのは夕方になってしまった。夕方の2時間は相撲に時間を取られるので、その間は何も出来ない。相撲が終わったら外は暗くなっていたので外出する気はなくなった。ちなみに、今日話した人間は宗教勧誘にやってきた人だけ。もうちょっと素敵な連休最終日にしたかったが、日常生活なんてそんなものだろう。相撲は楽しかったし、こんな1日を過ごしても特に不満はない。

9月21日

最近、集中力がなくなってきている。勉強しようとしてもなかなか集中できないから、頭に入ってこないのだ。そのクセに、時間だけが過ぎてしまう。うーむ、良くないな。

前にも書いたかもしれないけど、俺は地球環境には関心がない。「地球に優しい」とか、「エコ」なんて言葉は嫌いだ。そもそも、温暖化が地球環境を悪化させているというのに共感できない。確かに、地球環境はこの百年ぐらいの間にかなり変化している。ただ、地球環境の視点に立って論じるのであれば時間概念も数千年の短い単位ではなく、地球の生態系と同じように最低でも数億年の単位で考えなければならない。そう考えると地球環境は常に変化していて、変化している状態が正常なのである。更に、5度や10度の温度変化など地球にとっては正常な範囲内の変化で、生態系もそれに合わせて常に変化しながら数十億年の間、命を繋ぎ続けているのだ。たかが人間ごときに地球の生態系を破壊する事はできないし、そんな能力は無いだろう。人間を含め数種類の生物種を地球の生態系から排除するぐらいの影響力しか現在の人類は持ってないだろう。

あまり共感してもらえる意見じゃないだろうけど、俺はこんな風に思ってるので「地球環境」には関心がない。巷で言われている「環境問題」は規模の大きな人間同士の利害衝突の問題にしか思えない。自分達や自分の子孫達に優しい環境を作ろうとしてるだけで、他人や他人の子孫にも優しいかどうかは怪しいものだ。まして、地球に優しいとはどうしても思えない。

9月23日

昨日は久しぶりに会う友達と飲んできた。去年の夏以来の再会で、2人ともベラベラと喋りまくってあっという間に5時間も経ってしまった。彼女と出会ったのはエジブト。お互いに北海道出身だった事もあって未だに交流が続いている、素敵な友達だ。2人とも色々な世界遺産を見てきていたこともあって世界遺産の話で盛り上がった。そして、驚いた事にお互いに知床の世界遺産登録には反対だった。世界遺産になったら、観光客が知床のキャパシティー以上にやってきて、自然破壊をしてしまう。観光客がどんなに気をつけていようと、大量の人間が来るだけで知床の自然は破壊されてしまうのだ。それなら、世界遺産に登録されない方が知床の自然のためである。って言う考え方だった。知床は世界遺産にならない方が良いと思ってる人なんて、殆どいないと思ってたのに彼女も同じ意見を持ってて嬉しかった。

9月25日

昨日は海で焼肉。面白メンバーで焼肉。綺麗な夕日を見ながら焼肉。オヤジギャグ連発で焼肉。楽しかったし、美味しかった。

9月27日

札幌には地下街があって、ススキノと大通りを結ぶ地下街とその周辺が札幌で一番賑わっている場所だった。先日の三連休にそのショッピング街を歩いてみた。すると、人がすっかり少なくなっていた。閑散としてしまっている。連休中なのにあまりにも人がいなすぎる。すっかり寂れてしまったようだ。最近、札幌駅前周辺の方に新しいデパートやショッピングモールが次々と出来て、賑わっている。確かに札幌駅周辺の方が買い物にも遊ぶにも便利になっている。そう言えば、俺も最近は札幌駅周辺はよく利用するけど、大通りやススキノ方面には行ってない。こんな風に街が変化すると人の流れが変わってしまい、今まで賑わっていたところも寂れてしまうんだな。札幌駅周辺の開発は成功したけどそのツケが大通りやススキノ周辺に回ってきたんだと思う。

9月29日

最近、包丁の切れ味が悪くなってきた。砥石でも買ってこようかな?でも、包丁磨げるだろうか。

<<2005年8月 | 看護学生生活に戻る | 2005年10月>>