2011年1月

2011年01月01日

カウントダウンはパースの中心部。巨大スクリーンでみんなと一緒に熱狂的にカウントダウン。2011年を迎えた瞬間から、みんなのテンションが一気に上がって街中がお祭り騒ぎになった感じだ。それともう1つ、年が明けると治安が一気に悪くなった。テンションが上がった人達が喧嘩やいざこざを起し始めた。オーストラリアの真夏のカウントダウンは年が明けた後の一気に悪化していく街の雰囲気をみれて面白かった。

そして昼は海に行ってサーフィンをした。波が高くて、サーファーがたくさんいた。俺も友達のサーフボードを借りて海に漕ぎ出す。何度も波にもまれながら、一瞬だけ波に乗る事が出来て嬉しかった。2011年は正月からまた1つ新しい遊びを身に付ける事が出来た。

2011年01月03日

岩が波の様になっているウェーブロックに行ってきた。シェアハウスのメンバー4人でレンタカーで行ってきた。パース市内から約350キロの距離にある。朝5時に出発すると、思ったよりも早く10時前には到着できた。実際にみるウェーブロックはかなり巨大で幻想的だ。ウェーブロックの上からの眺めも雄大で素敵だ。

アボリジニーの壁画なども見に行って大満足だ。帰りも順調にレンタカーを走らせて夕方にはパースに戻ってきた。夜はシェアハウスでのんびりしていたら、急に停電になった。周りの家は電気が点いているので、ブレーカーかと思ったが良く判らない。とりあえず、真っ暗で扇風機も回らないので、近所のマクドナルドに避難して、電気が回復するのを待つ事にした。

2011年01月04日

パース近郊のピナクルスに行ってきた。シェアハウスの人達とレンタカーを借りたのだ。途中にはランセリンという砂丘があるのでそこにも行く。ランセリンはきめ細かい真っ白な砂丘が広がっていて幻想的だ。昔、エジプトのシーワオアシスから砂漠ツアーに行った時にも、ランセリンよりも、もっと巨大な砂丘が広がっていた。かなり急斜面の砂丘を登って、頂上から転がり落ちるのは面白かった。砂丘を見たら、シーワオアシスの記憶がよみがえって、ランセリンでも砂丘の上から急斜面を転がり落ちてみた。かなり勢い良く転がったものだから、ちょっと眩暈を催したが楽しい。砂まみれになった身体を引きずって、3回ほど砂丘から転がり落ちるのを楽しんだ。

それから、今日の本命のピナクスルに向った時には夕方だった。ピナクルスの不思議な風景には夕日は似合う。

2011年01月08日

カバシャムワイルドライフパークに行ってきた。パース近郊でコアラに触ることが出来る動物園だ。羊の毛を刈るショーを見たり、カンガルーと触れ合う事も出来る。

カンガルーは人に慣れていて全然に逃げず、触りたい放題だ。園内のカンガルーはだらけているカンガルーばかりで、カンガルーとしての威厳を持って欲しいなどと勝手に思ってしまう。本当は早朝の涼しい時間帯に動物園に行こうと思ったのだが、バスが来なくて、1時間ほど待ちぼうけしてしまった。1番暑い時に園内を散策したのだから、当然のように疲れてしまった。

2011年01月09日

ロットネスト島にダイビングに行ってきました。集合時間が朝早く、バスも電車も無かったので、1時間半ほど歩いて集合場所まで行きました。久しぶりの日本人インストラクターと一緒のダイビングです。日本語で説明などを聞けるので、嬉しいです。ロットネスト島の海はとても透明度が高くて楽しいダイビングでした。ダイビングから帰ってくると、シェアハウスと人達とバスケットボールに行きました。久しぶりのバスケットボールでしたが、思った以上に身体が動かなく、年齢を重ねるごとに身体は弱っていくという事を実感してしまいました。それでも、怪我なくバスケットボールを楽しむことが出来ました。

2011年01月13日

年が明けてから、パースを出る人が多い。先日もシェアメイトが日本に帰国した。淋しくなるが、旅の途中なので仕方がない。別れは再会するための準備だと思う。俺も近いうちにパースを出る。

2011年01月15日

パースにはたくさんのプールがあります。たまにはプールも良いと思って行って来ました。ジャグジーとサウナがあって、気持ち良かったです。海外では温泉に入るチャンスがないので、久しぶりのサウナやジャグジーは嬉しかったです。プールには飛び込み専用の深いプールもあるので飛び込んで遊んぶのはとても楽しかったです。

2011年01月16日

今日も海でバーベキューをしてきました。太陽の下でのバーベキューは楽しいです。波が高いビーチに行ったので、波と戯れていだけであっという間に時間が過ぎてしまいます。パース滞在が長くなるほど、楽しくなって困ります。

2011年01月17日

サウスパースの公園で夕方からバーベキュー。ここからの夜景は何度見ても美しい。バーベキューをしていると黒鳥がやってきた。人に慣れているのか、黒鳥はどんどん近づいてくる。だからパースは面白い。

2011年01月25日

20日からマンジュマップという田舎で農場体験をしてきました。カリフラワーファームで農場体験です。牛が約50頭ほど、鶏も40羽ほどの大農場でした。朝日と共に起きて、畑でカリフラワーの苗植えや、刈り取りや、放水用に使ってる、スプリンクラーのパイプを繋いだり、外したり、思ったよりも仕事はたくさんあります。それ以外にも出荷用のカリフラワーを仕分けして、荷造りしたり、牛に餌をあげたり、いろんな体験ができました。さらに、牛の出産にも立ち会えて、素敵な経験ができました。そんなこんなで、約1週間の農場体験は終了です。

2011年01月26日

今日はオーストラリアデーです。パースでは盛大に花火を上げると聞いていたので、マンジュマップのファームから戻ってきました。途中でバイクのエンジンが止まってしまい、調べてみるとガソリンが漏れだしていました。このままだとガス欠で立ち往生してしまいます。とりあえず、近くの町のバイク屋さんに行こうとしましたが、今日はオーストラリアデーなので、どこも休みです。パースまで200キロほどの距離があります。困りましたが、とりあえずガソリン満タンにして、行けるところまで行ってみることにしました。そのうちに、ガソリン漏れは止まってしまい、パースで花火を見る事ができました。花火はとても盛大で綺麗で、感激してしまいました。このためだけにパースに戻ってきて良かったです。

2011年01月27日

バイクの修理は1日で直っちゃったから、嬉しくなって夕日を見に海岸に行ってきたんだよね。綺麗な夕日を写真に収めてたりしてたら、波に足元をさらわれちゃってカメラを波の中に水没させちゃった。慌てて水の中から取り上げたけど、波でもみくちゃにされてしまって、カメラは作働しなくなってたの。乾かしたら作働するかもしれないから試してみるけど、きっとカメラは復活しないだろーなー。

2011年01月29日

昨日は午前中から海に行って真っ黒に日焼けしたの。そして今日も海に行こうと思ったんだけど、みんな疲れちゃってて、何故かラーメンを食べてカラオケ。それから、一緒のシェアハウスに住んでいた友達の出発を見送ったの。カメラは乾かしても直ってくれる気配が無くて、これからは写真なしでオーストラリア旅を続けるのかなって思うよ。今まではカメラなしで旅をしてたんだから、俺にはカメラがなくても旅に支障はないはずなんだよなー。でも、オーストラリアはカメラが安いし、買っちゃおうかな。どうせだったら防水機能のついたカメラ。

2011年01月31日

77ドルのデジカメが有ったから、それを買っちゃった。安いから最新性能のカメラじゃないんだけど、それなりの機能はそろってるから文句は言えないよ。今日の朝にパースを出発する予定だったんだけど、雨が降ってたから、明日に延期しちゃった。旅の予定なんて、未定なんだからさ。

<<2010年12月 | オーストラリアバイク旅に戻る | 2011年2月>>