2009年10月

2009.10.01 看護師と連日飲み会

連日で職場関係の送別会に出席してしまった。 楽しいのだけれども、職場なので完全に気を抜く事ができない。 それでも楽しく飲めるので、職場には恵まれてるのかなと思う。 幸せな環境で仕事が出来ている。ありがたい。

2009.10.02 看護師とお好み焼き

同期と一緒にお好み焼きを食べてきた。 地元で普通に食べただけなのだが、誘ってもらえるのは嬉しい。 とても仲良くしている同期なので、これからも楽しく付き合いたい。 恵まれた環境で仕事をしているのだなと思う。

2009.10.03 看護師とオリンピック

しばらくの間は日本でオリンピックをしなくても良さそうだ。 日本でのオリンピック開催には反対なので、嬉しい。 お祭り騒ぎを強制されるのは、とても迷惑なのだ。 どこでオリンピックが開催されようと視聴率の取れる競技は連日連夜、テレビで放送されるだろう。 それなら、渋滞や交通規制をされて生活まで弊害が及ぶ事をする必要はない。 多額の税金を投入してまで。

2009.10.04 看護師と忘れ物

仕事が終わって家に帰ってきて、白衣のポケットを確認すると、 患者さんの目薬がポケットに入っていた。 夕方に患者さんの目薬を差してからナースステーションに戻ろうと思ったら 別の患者さんに呼ばれたので、その患者さんの処置を行なった。 その時に手に持っていた目薬をポケットに入れてしまっい、 ナースステーションに戻すのを忘れて家に持ってきてしまったのだ。 このままでは寝る前の目薬が差せなくなるので大変だ。 仕方がないので、こっそりと目薬をナースステーションに戻してきた。

2009.10.05 看護師とテレビ番組

仕事が終わって休憩室で話をしていると、 人気のあるテレビ番組の3時間スペシャルが始まった。 この番組をみているだけで、3時間も費やしてしまうとは時間が勿体無い。 だが、そう思うのは俺だけのようで、みんなは3時間のテレビが楽しいようだ。 先日、師長からコマーシャルの話題を提供されたが、会話が成立しなかった。 一般常識として、人気のあるテレビぐらいは勉強しておくべきかなと思った。

2009.10.06 看護師と手料理

今日は久しぶりに友人の人妻の手料理を食べてきた。 人妻の手料理はとても美味しいので、思わず食べ過ぎてしまった。 旦那とお互いの近況などを話しているうちに、お料理が運ばれてくる。 お腹も心も満腹感で満たされてくる。 いつもビールの差し入れしか出来ていないので申し訳ない。

2009.10.07 看護師と散髪

職場の同僚から髪を短くしたほうが良いと言われた。 髪形について色々とアドバイスをされたので、思い切って短く切ってきた。 予約をして時間通りに店に行ったのだが、今日は混んでいたようで、 シャンプーの前や髪を切る前に待たされる事が多かった。 スタッフが足りなさそうだったが、何とかやりくりしているようだった。 期待通りの短い髪になったと思う。

2009.10.08 看護師と鍋奉行

昨日は友達の家で鍋を囲んで旅の話をしてきた。 ペルーやボリビアの新鮮な情報やお土産話を聞いたり、 写真やビデオを見せて貰う事が出来て楽しかった。 何人か集まると、たいていは鍋奉行が居て仕切ってくれるのだが 今回のメンバーには鍋奉行が誰もいなかった。 各自やりたい放題で、無秩序な弱肉強食の鍋になった。 今季初の鍋は美味しくてとても面白かった。

2009.10.09 看護師と口内炎

数日前に出来た口内炎に煩わしさを感じている。 それでも、出来た場所が良かったのか、 歯を磨くときに痛みを感じるぐらいで普段はそれほど痛くない。 自分の病院を受診して、薬で口内炎を直してしまおうかと思うが、 長い待ち時間が面倒に思ってしまい、自然治癒力に任せたままだ。 そのうちに、治ってくれると嬉しいのだけれども。

2009.10.10 看護師とクラスメート飲み会

久しぶりに看護学校の時のクラスメートから飲み会に誘われた。 誘ってくれた主催者と会うのは1年ぶりぐらいなので、楽しみにしていた。 それなのに主催者は1時間ほど遅れるという。 1時間経っても来ないので、先に始めていたが一向に連絡が無い。 結局主催者とは会えないまま、飲み会は終了した。 それでも、学生時代のクラスメートと語り合うのは面白い。

2009.10.11 看護師とカメラ

最近はカメラを持ち歩かなくなっている。 もうちょっと、写真を撮りたいなと思うのだけれども、 写真を撮る機会が少なくなっている。 せっかく、東京に住んでいるのだから、 もっと、いろんな記録を写真にして残しておきたい。 これからはもう少し、カメラを持ち歩くようにしよう。

2009.10.12 看護師とイメージチェンジ

俺はあまりオシャレではなく、服のセンスもよろしくない。 学生時代にクラスメートが俺のイメージチェンジをしてくれた事がある。 そのおかげで、かなり若く見えるようになったらしい。 自分では良く判らないのだけれども、誉められたのは嬉しかった。 数日前にも職場の同僚からイメージチェンジの提案を受けて、 言われるがままに髪を切って、良くなったらしい。 みんなから、気にかけてもらえる事は嬉しい。

2009.10.13 看護師と祭り

職場の同僚に誘われて、仕事が終わってから祭りに行ってきた。 屋台がたくさん出ていて、ハッピ姿の神輿隊が練り歩いている。 こんなに盛大な祭りは初体験だったので、感激した。 東京に住んでいても地元の祭りの情報など判らない事が多いので、 誘ってくれた職場の同僚に感謝したい。 楽しい夜になった。

2009.10.14 看護師と夏の思い出

最近になって、気温が急に冷えてきたような気がする。 秋がやってきたのかなと思う。 いつまで続くのかと思っていた夏は確実に過ぎ去ってしまったようだ。 今年の夏も、いろんな思い出を作る事ができて楽しかった。 そういえば、部屋のクーラーは一度も点けないうちに夏は終っていた。

2009.10.15 秋風に服の汚れ

飲み会で盛り上がって楽しい時を過ごしている時に、 自分の服の胸のあたりに濡れた感覚があった。 なんだろうと胸元を確認すると、ソースで汚れていた。 しかも、良く見ると、胸から腹にかけて、 点々と汚れていて、腕にも汚れは付いていた。 タオルでふき取ったのだが、汚れはなかなか落ちてくれない。 なんとなく、その汚れだけでテンションが下がってしまう。 飲み会でこんなに服を汚してしまう事など無いので驚いた。 ちょっとショックだ。

2009.10.16 秋風に占い

先日の祭りで恋愛の占いのようなものがあったので、 一緒に行った人たちに勧められてやってみた。 占いなどあまりやらないのだけれども、 200円でみんなが盛り上がれるなら安いものだ。 みんなが楽しみにしているのは恋愛や結婚だった。 占いの内容は可もなく不可もなくといった感じだった。

2009.10.17 秋風に落ちた卵

俺がコンビニに入ろうとするところで、すれ違うように 60代ぐらいのおじさんが出てきた。 出てすぐのところでおじさんは袋を落としたので、拾い上げようとしていた。 何気なく見ると、おじさんの袋の中には卵が入っていた。 きっと、卵は全滅だろう。 おじさんは何も言わずに卵を拾い上げて去っていったが、 拾い上げる姿には哀愁が漂っていた。 それを目撃してしまった俺は物悲しい気分になってしまった。

2009.10.18 秋風に勉強

内科病棟なのに外科の患者さんが入ってきた。 骨折しているので、足を牽引しているのだ。 牽引中の看護など、かかわった事がないので勉強する。 何事も勉強しかないのだ。

2009.10.19 秋風に衝撃

一緒に夜勤をやっていた先輩から衝撃の事実を聞いた。 俺の返事が無気力に感じるのだという。 そんな事で先輩達をイラつかせていたと思うと驚きだ。 今まで意識した事が無かったので、ビックリした。 先輩達と円滑に仕事が出来るように、気をつけていこう。

2009.10.20 秋風に水族館

今日は朝から水族館に行って来た。 水族館の隣には遊園地が併設されていて、 フリーフォールやジェットコースターも楽しむ事が出来た。 かなりテンション高く、みんなで大盛り上がりした。 動物達のショーもかなりの完成度があって見せてくれる。 イルカの餌付けも見ることが出来て大満足だ。 楽しい1日だった。

2009.10.21 秋風に洗濯物

仕事から帰ってきてから洗濯をした。 洗濯機を回しながら、部屋の掃除もしようと思っていたが、 ネットで動画を見ながらダラダラしているうちに、 掃除の意欲がなくなってしまった。 洗い終わった洗濯物は部屋干しにする。 この季節は外が寒くなっているので、乾きにくいと思う。

2009.10.22 秋風に再会

沖縄の製糖工場で一緒に働いていた友達と遊んできた。 久しぶりの再会で、お互いに近況を簡単に報告しあう。 しばらくの間、音信普通になっていたので、 お互いの今の状況を知らないのだ。 次から次へと話したい事が出てくる。 聞きたい事や話したい事が多すぎて、話題が飛躍する。 製糖工場で働いていた時の仲間も結婚していたりして驚く。 あっという間に時間が過ぎてしう。楽しい時間は過ぎるのが早いのだ。 昔の友達との再会は、当時の自分を思い出す。 素敵な時間を過ごす事が出来た。

2009.10.23 秋風に屋形船

友達から、屋形船で東京湾クルーズをしながら、 もんじゃ焼きを食べる企画に誘われたので行って来た。 屋形船に乗ったのたぶん初めての経験だと思う。 タイのバンコクで乗った船は屋形船と言うよりは渡し舟だし、 ラオスで乗った船も屋形になっていたが、交通手段のボートだった。 ブラジルのアマゾン川の船はハンモックなのでちょっと違う。 なので、たぶん屋形船は初めての経験だ。 船は貸切なのだけれども、友達の友達の友達と言う感じで 50人ぐらいの人間が集まっているので、ほとんどが知らない人だ。 それでも、どこかしらの友達で繋がっているので、 知らない人同士でもなんとなく、会話が成立してしまう不思議な集団だ。 次回は運動会を企画しているらしい。楽しみだ。

2009.10.24 秋風に炊飯器

最近は外食が多くなっているので自炊をしていない。 炊飯器をほとんど使わなくなった事に驚いている。 学生の時は毎日使っていたのに、 今では1週間使わない時もある。 毎日の自炊は無理だったとしても、 あまり間隔があかないように自炊をしたい。 今日は久しぶりに炊飯器を使った。

2009.10.25 秋風に鼻水とクシャミ

数日前から鼻水とクシャミが出るようになってしまった。 風邪を引いてしまうと面倒なので、 ある程度のクシャミや鼻水では風邪だとは認めない。 気合とうがい手洗いで風邪など引かないはずだったのだが、 鼻水とクシャミがひどくなってきた。 このままだと、日常生活に支障をきたすようになる。 認めたくはないが、風邪を認めなくてはならないようだ。 昨日は部屋にあった薬を飲んで眠りに付いた。

2009.10.26 秋風にお散歩

昨日は休みだったので、久しぶりにのんびりとしていた。 何もしていない昼下がりに同じ職場の同期から呼び出しの電話が来た。 30分後に近所の探検に向かうというので誘ってくれた。 面白そうなので、30分で準備を終らせて指定された場所に向かった。 職場の同期が笑顔で待っていてくれて、近所の散策が始まる。 近所の住宅街を歩くだけだが、行った事のない場所が多く、 新鮮な発見がたくさんあって、面白い。 写真をたくさん撮りながら歩き回っているうちに2時間ほど経っていた。

2009.10.27 秋風に鼻づまり

今日は同期入社の同僚と飲みに行ってきた。 2人で飲みに行くのは数カ月ぶりだ。 職場の不満や愚痴を大爆発させたり、 先輩達の素晴らしさなどを話しているうちに時間が過ぎる。 風邪が完全に治ってないのにアルコールを飲んでしまったせいか、 途中から鼻水が出てしまった。鼻が詰まってしまい鼻声になった。 口呼吸しか出来なくなり、話しながら呼吸をするのが難しい。 それでも、不満や愚痴や普段話せない事を話すことが出来て楽しかった。 今年中にもう一回ぐらい、同期入社の同僚と飲みに行けると嬉しい。

2009.10.29 秋風にポップコーン

ネット上にはいろんな映画やドラマやアニメの動画がたくさんある。 そんな動画達を見ながらポップコーンを食べるのが好きだ。 映画館に行ってもポップコーンを買ってしまう。 出来立てのポップコーンは美味しいのだ。 近所のコンビニでポップコーンの種を買っていたのだが、 最近になって仕入れをやめたらしい。 海外だと、大体の地域でポップコーンの種は簡単に手に入るのだが、 日本ではポップコーンの種は人気がないみたいで見つけるのが難しい。

2009.10.30 秋風にストレッチ

10年近く、ストレッチを続けているので体は柔らかい。 ストレッチを習慣にしてしまえば、毎日続ける事ができるのだが、 習慣が崩れてしまうと、ストレッチを忘れてしまう事が多くなる。 続けるのが難しい時期もあるのだけれども、 思い出してはストレッチをするようにしていると、 体の柔らかさは保つ事ができている。 毎日ストレッチを続けるのは難しいが、出来るだけ続けた。

2009.10.31 秋風に睡眠時間

先日の休みの日はほとんど眠ったまま終ってしまった。 朝の7時に一度目がさめたのだけれども、 もうちょっと眠れると思って、次に目が覚めたのは12時だった。 せっかくの休みの半分を眠って終わらせてしまったのはもったいない。 この日は特に予定がなかったので、だらけてしまった。 午後から洗濯や掃除や部屋の片付けをしていたがなんとなく体がだるい。 お昼ぐらいまで眠っていたのに夕方には眠くなってしまった。 ちょっと横になろうと思って布団に入ったのは19時過ぎだったが、 そのまま朝の6時まで眠り続けてしまった。 休日なのに7時間しか起きていなかった。 もったいない時間の過ごし方をしてしまった。

<<2009年9月 | 新米看護師生活に戻る | 2009年11月>>